今年もよろしくお願いいたします。
みなさま、お正月はどうお過ごしでしたか?
家族や親戚が集まり様々な行事を楽しみながら新年を迎えられたかと思います。
日本には1年に五つの節句があり、五つの季節の節目を祝い、邪気を払い、
無病息災を願う伝統行事があります。
それぞれ特徴的な風習などがあり、古くから人々に親しまれてきました。
今日は人日(じんじつ)の節句。
人日の風習と小正月の風習とが混ざり現在では、1月7日にお正月のご馳走で疲れた胃を休め、
一年の無病息災を願い、七種類の春の野草を入れたお粥をいただく風習があります。
地方によって食材の違いや、お粥ではなく汁物を頂くところもあり、食の奥深さを感じます。
ペットちゃんたちと季節の行事を一緒に楽しみたいという気持ちは飼い主さんなら誰でも思うはずです。
ペットちゃん用にアレンジした伝統食を用意し、一緒に節句を迎えてはいかがでしょうか?
福井動物霊苑
910-0818 福井県福井市堂島町110 0776-54-5073
ペットセレモニー室 ペット火葬場 ペット納骨堂
サンドーム北動物霊苑
916-0042 福井県鯖江市新横江1-816 0778-54-0005
ペットセレモニー室 ペット火葬場 ペット納骨堂
大安寺動物霊苑
910-0044 福井市田ノ谷町(大安禅寺敷地内)0776-59-1760
ペット納骨堂 ペット霊苑
セレモニープラザあわら
919-0737 あわら市権世 0776-74-1182
動物火葬場 ペット火葬場 ペット霊園
石川県
西部緑地動物霊苑 ペットセレモニー室 ペット火葬場 ペット納骨堂
小松ペット霊園 ペットセレモニー室 ペット火葬場 ペット納骨堂
金沢寺町動物霊苑 ペットセレモニー室 ペット納骨堂
セレモニー森本 ペット火葬場 動物火葬場