多くの方にご参列頂きました。
9月に入っても汗ばむ日々が続きますが
雲が広がり時折心地いいい風が吹いてくれました。
また、熱中症対策として飲料水の設置等を行い、
皆様がお参りしやすいように致しました。
来月のお祥月も皆様のお越しをお待ちしております。
YouTubeにて法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。
⇓ こんな法話をいただきました ⇓
みなさま、改めましてこんにちは。
本日もお忙しい中、まだまだまだ暑いね
暑さが残っておりますけれども、
その中で大勢の方がお参り下さいまして
ありがとうございます。
お盆が終わりまして、ひと安心ひと段落
したと思いきや毎年そうなんですけれども、
9月すぐお彼岸がね始まってしまうという事で
この間、お檀家さんのある方にですね聞かれた
お盆とお彼岸お墓参り行かれるじゃないですか、
ご先祖様のご供養って事でございますけれども
和尚、これはどう違うんですか?と、
お盆もご先祖様が帰ってくる
1年に1度っていうじゃないですか?
じゃぁ、お彼岸もあれはそうじゃないですか?
1年に3回あるじゃないですか?
って言われるんですけれど、
実はお盆というと分かりやすく言いますと、
あれは、ご先祖様が家に来られる日ですね。
このお話ってみなさん知ってますか?
ご存知ですか?
昔はお盆というのは精霊棚を縁側に作ってって
よく私よくしていると思うんですけれども、
いわば、ご先祖様から来る日と思って下さい。
お彼岸っていうのは、みなさんどうやって書きますか?
彼の岸って書くでしょ?
彼の岸は、あちらの岸のってこと。
あちらの岸という事は、我々のこの岸は?
此の岸(このきし)って書いて此岸(しがん)って読むんですね。
その此岸とあの世が一番近づくそういう時なんです。
これが春と秋ということは、ご先祖様が来るんじゃなくて
我々が渡る。つまりは彼岸っていうのが
無くなるって事じゃなくて、
彼岸って実は皆さん、あの世とか極楽とか
そういうイメージがあるかもしれませんが、
我々は心の安らぎを言うんですね。
つまりは、ご先祖様と会って心を安らげていく
そういう風な意味合いだと思って下さい。
今日みなさんは、家族動物たちの
このお参りに来てるわけですから、
やっぱ、ここに気を荒立てには来てませんよね?
手を合わせるっていう事自体がもう実は
気が安らいでいないとなかなか出来ん行為なんですよ。
例えば、よく合掌しなさい合掌しなさいって
言われることあったかもしれませんが、
私、合掌というのは強制的にするものとは思っていません。
なぜなら皆さん、合掌する時ってまぁ、今日こういう時とか
いただきます、ご馳走様とか、お仏壇、神棚、お神社さんとか
あと宝くじね。願掛けする人も居るかもしれんけど、
逆を考えて欲しいんですね。
合掌しない時っていつですか?
怒っているときでしょ?
夫婦喧嘩している時に、このやろとか言わないでしょ?
手を合わせながら。
つまり手を合わせられるってこと自体が
とても幸せな事なんです。
もっと言えば、手を合わせられるっていう事は
心が整っている証拠でもあるんですね。
このお彼岸っていうのは実は自分の心を
今年は9月20日から26日までは、この7日間はね
仏教強化週間と我々言うんですけれど、
もっと分かりやすく言うと自分の心をね
もう一度ちょっとこう見つめ直す週間だと
思って下さい。
その見つめ直す方法で仏教では6つね説いているんです。
六波羅蜜っていうんですけど、それは置いといて
その中に禅定(ぜんじょう)我々禅宗の禅に定めるって書いて
禅定っていう一つがあるんですけど、
まさに今日はこの事なんですよ。
手を合わせて心を落ち着かせるって意味です。
ですから皆さん、この家族動物のお参りに
来られているという事は自分に強制的じゃ無いでしょ?
その家族動物たちのご供養を通して
手を合わさせていただいている
そういうふうにも、捉えられているわけですよね。
供養に行く、供養に行っているじゃなくて
やっぱ共に心ひとつにする機会を得ているという
観点の違いでまた、今日の手を合わせる意味合いが
変わってくるんです。
ということは、それはここだけじゃなくて、
出会いも仕事も恋愛も家族も
我々人生そのものが実は自分の心次第で
色々と意味合いが変わっていきますね。
さぁ、自分でこうしなければならん
これはこうだ、あの人はこういう人だから嫌い。
ちょっと凝り固まってませんか?
これからの彼岸、ちょっと心をゆっくりね
ほぐしてあげて家族動物とまた、
ご先祖様と仲良く心ひとつで過ごす
そういう期間と思うて過ごしていただけたら
またちょっと違うんじゃないかなと思います。
9月も大勢の方がたくさん来て下さり
ありがとうございました。
10月ね、また皆さん少しは過ごしやすい
月になっているかと思いますのでね。
皆さん元気なお顔でお会い出来ることを
楽しみにしております。
今日は本当にありがとうございました。
《 お客様の声 》
金沢市 S様
担当のI様には最初から
最後まで、大変良くしていただき
ありがとうございました
感謝しております。
《次回の法要の日程をお確かめください》
当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり 石川は加賀・福井は敦賀と全域で、
ペット犬、猫、及び他動物の葬儀、火葬、納骨、動物霊園運営を行っております
葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、ご気軽にご相談ください
ペット愛葬社
石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788
石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055
石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059
石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732
福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073
福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760
福井県鯖江市新横江1-816 サンドーム北動物霊苑 0778-54-0005
福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182